2015年5月1日金曜日

まとめ その21

Q201:
以前『《害霊》を生贄にした《投げ飛ばし》をコピーすると、それらは同じコストを払っていて同じダメージを与える』とありましたが、これは2回の《投げ飛ばし》が全く同じダメージを与えますか?それとも、それぞれ《害霊》のパワーを数えなおしてダメージを与えますか?

A:
はい。それらは全く同じダメージを与えます。


----

Q202:
《ニヴメイガスの精霊/Nivmagus Elemental》の能力ですが、あなたがコントロールしているインスタントかソーサリーというのはスタック上のカードでしょうか?
また能力で追放した場合、墓地に置かれることはありませんか?
また、対戦相手の打ち消し呪文に対応してニヴメイガスの精霊の能力で自分の呪文を追放することも可能でしょうか?

A:
1)スタック上のカードもしくはコピーを指します。コピーもまた呪文です。 
2)追放していますので、それらは追放領域に行きます。墓地ではありません。 
3)はい。可能です。その打ち消し呪文はおそらく対象が不適正となって打ち消されるでしょう。

----

Q203:
対戦相手が《オリヴィア・ヴォルダーレン》をコントロールしています。能力を使い、こちらのクリーチャー1体が奪われました。この後、《鏡編み/Mirrorweave》を奪われたクリーチャーに使った場合、オリヴィアからコントロールを奪い返せますか?またターンを隔てた場合もそのままですか?

A:
いいえ。対戦相手は元《オリヴィア・ヴォルダーレン》であるパーマネントをコントロールし続けていますので、「あなたがオリヴィア・ヴォルダーレンをコントロールし続けている」ことを満たしています。従ってコントロール変更効果は有効で、あなたはそれを奪い返せません。

----

Q204:
私がコントロールする《ギルドの抗争》がアップキープに起動し、私と対戦相手は解鎖能力を持つ生物を場に出しました。私の生物(便宜上A)の解鎖と対戦相手の生物(B)の解鎖と《ギルドの抗争》の格闘はどの順番で解決されますか。

A:
カードに書かれている順番で処理します。
つまり、「対戦相手が解鎖持ちの生物を出す(カウンターを乗せるかどうかはこの時点で選ぶ)」-→「あなたが同じことをする」→「生物が2体でたなら格闘する」となります。

----

Q205:
自身のライフが20の状態で《白金の帝像》とタフネス13の《解放の樹》をコントロールしています。この状態で《解放の樹》の起動型能力が解決される場合、自身のライフ、《解放の樹》のタフネスはそれぞれどうなりますか?

A:
あなたのライフは《白金の帝像》により変化しません。従って《解放の樹》による交換は行われず、あなたのライフは20、《解放の樹》のタフネスは13のままです。

----

Q206:
《永遠溢れの杯》を多重キッカー1(0+2マナでのキッカー1回)で唱えた場合、スタック上での点数で見たマナコストはいくつでしょうか? 例えばそれは《呪文嵌め》で打ち消すことが可能でしょうか?

A:
スタック上にある《永遠溢れの杯》の、点数で見たマナ・コストは、0です。多重キッカーをいくつはらったかは関係ありません。

----

Q207:
《孤独な亡霊/Lone Revenant》の能力誘発条件について教えて下さい。自分が複数のクリーチャーをコントロールしている状態で《孤独な亡霊》の攻撃が通っても能力は誘発しますか?それとも孤独な亡霊のみをコントロールしていて攻撃が通った時に能力が誘発するのでしょうか?

A:
《孤独な亡霊》が戦闘ダメージを与えた時に、その《孤独な亡霊》以外のクリーチャーをあなたがコントロールしていると、この能力は誘発しません。なので、複数のクリーチャーをコントロールしている場合はこの能力は誘発しないことになります。


----

Q208:
《世紀の実験/Epic Experiment》をX=4で唱えたところ、条件を満たす呪文が2枚あったので2枚とも唱えることにしました。このとき戦場に私がコントロールしている《膨れコイルの奇魔/Blistercoil Weird》がいる場合、世紀の実験で唱えている呪文1枚毎に能力が誘発しますか?

A:
はい。その2枚の呪文は唱えられているので、《膨れコイルの奇魔》の誘発条件をそれぞれ満たします。結果として2回誘発し、スタックに積まれることになります。

----

Q209:
対戦相手が《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》をコントロールしています。私は《魔性の教示者/Diabolic Tutor》を唱え、ライブラリーの上4枚を探したところ、《氷河跨ぎのワーム/Panglacial Wurm》がありました。ワームをライブラリーからスタックに移動させ新しくなったライブラリーの上から4枚目を見ることは可能でしょうか?

A:
いいえ。あなたはすでに探せるカード(=ライブラリーの上から4枚)範囲からあるカードを探し初めています。他の要因によってその中のカードが除かれても、新たに探せる範囲が上書きされるわけではありません。例の場合、あなたは残りの3枚からカードを探します。

----

Q210:
試合前に対戦相手がシャッフルした自分のデッキをワンカットするのは現在許されていますか?ダメになって、また可能に戻ったように記憶しているのですが・・・。

A:
いいえ。現在は、あなたが自分のデッキを無作為化した後、それを対戦相手に提示しなくてはいけません。対戦相手はそれをシャッフルしてもよいです。シャッフルしたにせよしないにせよ、その後にあなたは自分のデッキをシャッフルしたりカットしたりすることはできません。

0 件のコメント:

コメントを投稿