2015年5月21日木曜日

まとめ その41

Q401:
APが攻撃クリーチャーを指定したタイミングで、NAPが《戦慄の感覚/Feeling of Dread》で
その攻撃クリーチャーをタップさせることは可能ですか?

A:
可能です。が、それらのクリーチャーは依然として攻撃クリーチャーのままです。攻撃クリーチャーであることを妨害したいのなら、攻撃クリーチャー宣言ステップよりも前のステップ(戦闘開始ステップなど)に唱える必要があるでしょう。

----

Q402:
1.《歪んだ世界》で《太陽の神、ヘリオッド》などのテーロスの神々が戦場に出るのは、クリーチャーとエンチャントどちらのタイミングですか?
2.それは同時に戦場に出るパーマネントの信心に影響されますか?

A:
《太陽の神、ヘリオッド》などのテーロス・ブロックの神は、戦場以外では常にクリーチャーというカードタイプを持ちます。従って、《歪んだ世界》の解決中では、クリーチャー・カードが出る際に戦場に出ます。信心の数は関係ありません。

----

Q403:
何らかの理由で自ライフを減らしたいときに、《収穫の神、ケイラメトラ》の効果で戦場に出した《寺院の庭》に対してライフを支払うことはできますでしょうか?

A:
はい。支払うことができます。しかし、払ったとしても、やはりその《寺院の庭》はタップ状態で戦場に出ます。

----

Q404:
《ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak》の赤と黒への信心は合計いくつになりますか?

A:
2になります。あなたのコントロールするパーマネントのマナ・シンボルそれぞれに対し、「赤である」か「黒である」か、「赤かつ黒である」を満たす場合、1としてカウントします。

----

Q405:
相手プレイヤーが《ナカティルの戦群れ》と《紅蓮心の狼》をコントロールしています。相手が攻撃をしてきた際に、自分のクリーチャーは相手クリーチャーをブロックできるのでしょうか?

A:
その2体が共に攻撃したと仮定すると、《ナカティルの戦群れ》をブロックすることはできません。しかし、《紅蓮心の狼》は2体以上のクリーチャーをブロックに指定すればブロックすることができます。

----

Q406:
《ギルドの抗争》で自分は《炎輪のフェニックス》、相手は3/3のクリーチャーが出ました。相手が貢納でカウンターを置かないことを選択し《ギルドの抗争》の効果を解決した場合フェニックスは手札に戻りますか?

A:
いいえ。《炎輪のフェニックス》が手札に戻る能力を得るのは、誘発型能力の解決時なので、それは《ギルドの抗争》の処理が終わってからスタックに乗ります。従って《ギルドの抗争》の処理が終わると、《炎輪のフェニックス》は3ダメージを受けて破壊されます。

----

Q407:

《等時の王笏》は 「刻印 ― 等時の王笏が戦場に出たとき、あなたはあなたの手札にある点数で見たマナ・コストが2以下のインスタント・カードを1枚、追放してもよい。」 とありますが、分割カードである《摩耗+損耗》はそれぞれがマナコストが2以下のため刻印することができるのか、それともそれぞれのマナコストを足した合計で見ると3となるため刻印できないのでしょうか?

A:
スタック以外にある分割カードは、その両方の特性を持ちます。「マナ・コストが2以下であるか?」という問いに対して、いずれかの側で「YES」であれば、問いの答は「YES」になります。従って、《等時の王笏》に《摩耗+損耗》を刻印することは可能です。

----

Q408:
《ボロスの反攻者》についての質問なのですが、トランプルを持った《カロニアのハイドラ》が32/32で攻撃してきて、それに対し防御指定で《ボロスの反攻者》を指定した場合、反攻者のダメージの反射効果と、トランプルによるプレイヤーダメージはどちらが先に解決されるでしょうか?

A:
トランプルです。《ボロスの反攻者》の能力は、《ボロスの反攻者》がダメージを与えられた時に誘発する誘発型能力です。つまり、《ボロスの反攻者》の能力でダメージを与えるのは、戦闘ダメージの処理が終了した後になります。

----

Q409:
《呪文滑り》が戦場に存在する場合に、《自然の祝福》を《呪文滑り》を含む複数体を対象に唱えました。それに対応して《呪文滑り》の能力を起動することはできるのでしょうか?

A:
はい。《呪文滑り》の能力の対象は、「呪文または能力」なので、どんな呪文や能力に対してでも起動できます。解決時にその呪文や能力が適正に《呪文滑り》を対象に取れるならば、(複数個とっている場合ならそのうちの1つの対象を)《呪文滑り》に変更できます。


----

Q410:
《中略》をX=0で唱え打ち消そうとした時、相手がコストを支払うことを宣言しなかった場合は打ち消されるのでしょうか それともそもそもX=0で払えないのでしょうか

A:
{0}であっても自動的に支払われるわけではありません。(CR117.5a)
が、現実のゲームでは、手順の省略として、コストが0の場合は特に宣言しない限りそのコストは支払われた、とみなされます。(MTR4.2)
従って、その呪文が打ち消されることはないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿