2015年6月23日火曜日

まとめ その74

Q731:
何枚か場に変異クリーチャーが裏向きで場にあり《胆汁病》で1枚対象をとられます
それにあわせて表向きにした際には、残りの裏向きの変異クリーチャーは破壊されますか?

A:
いいえ。解決時に対象になっているクリーチャー(表向き)と、それと同じ名前を持つクリーチャーが-3/-3の修整を受けます。裏向きのクリーチャーは名前がありませんので、「同じ名前を持つクリーチャー」ではありません。

----

Q732:
墓地に発掘を持ったカードがある時、《ファーディヤーの予見者》の起動型能力を使用して発掘カードをドローと置換した場合、その発掘カードが土地でない場合捨てる必要がありますか?

A:
いいえ。《ファーディヤーの予見者》によるドローが発掘などにより置き換わった場合、後の効果は何もしません。後ろの効果は特定のカード(=予見者によるドロー)のみを参照し、置き換わった後のイベントについては参照していません。

----

Q733:
自分の戦闘フェイズでまず一体で攻撃し、その処理が終わったら次はこいつ、次はこいつ...と分割して攻撃することは可能でしょうか?ゲーム実況を見た限り最初に間まとめて攻撃するクリーチャーを指定していたのですが...

A:
戦闘フェイズでは、あなたのコントロールするクリーチャーのなかから、攻撃するクリーチャーを指定します。それらは攻撃クリーチャーとなります。1体ずつ選んで攻撃処理を行うわけではありません。ルールブックも参照ください。

http://mtg-jp.com/start/pdf/JP_MTGM14_Rulebook_Web.pdf

----

Q734:
こちらがマナを払い 《堕落》 を発動し、相手モンスターを指定します。そして相手が《精霊への挑戦》を使いそのモンスターを選択不可にしました。この場合堕落は不発となりますか?それとも他の相手モンスターを指定できますか?

A:
解決時に不適正となった呪文は打ち消され、何も効果を及ぼしません。従って、《堕落》は打ち消されて、何も起きずに墓地に置かれるでしょう。他のクリーチャーを改めて対象に取ることはできません。

----

Q735:
発掘についてお願いします。墓地に発掘カードが2枚ある時、《信仰無き物あさり》を使用した時に1枚目と2枚目のドローを発掘に置換した場合は、通常通り手札から2枚捨てる必要がありますか?

A:
はい。2枚捨てる部分は普通に行います。

----

Q736:
《引き裂かれし永劫、エムラクール》を何らかの方法で墓地へ送りエムラクールの誘発効果にスタックして《御霊の復讐》で戦場の出した場合、エムラクールが戦場に出た後に墓地と山札を合わせてシャッフルすればよいのでしょうか?

A:
はい。その通りです。解決が終わって墓地に置かれた《御霊の復讐》も含めて、墓地がライブラリーに混ぜられて切り直されるでしょう。

----

Q737:
自分がコントロールする《ジェスカイの長老》に、《モーギスの軍用犬》を授与コストで唱えました。この場合、ジェスカイの長老の果敢は誘発しますか?

A:
はい。授与で唱えられた呪文はオーラであり、クリーチャーでありません。従って果敢能力が誘発します。


----

Q738:
《責め苦の伝令》の授与は召喚する前にいきなり授与を唱えてクリーチャーにエンチャントすることはできますか?

A:
授与能力をもつクリーチャー・カードは、手札から唱える際に、
1)通常のクリーチャー呪文 2)授与コストを支払いオーラ呪文
のいずれかで唱えます。授与コストを支払ったのであれば、それはオーラ呪文であり、戦場にはクリーチャーにつけられた状態で出ます。


----

Q739:
最初クリーチャーとして召喚し、その後授与コストを支払ってモンスターに装備することはできますか?

A:
いいえ。装備品とは異なり、授与能力は唱える際にオーラとして唱えることができるものです。戦場に出ている授与能力持ちが、オーラになることはできません。


----

Q740:
こちらがパワー4のクリーチャーを1体だけコントロールしています。そのクリーチャーを対象に《引き剥がし》を唱えました。解決時バウンス後に獰猛部分の1ドロー1ディスカードは出来るのでしょうか?

A:
いいえ。できません。呪文の解決の際には、書かれた順番で実行されます。《引き剥がし》の解決中に、あなたのコントロールしているクリーチャーにパワー4以上のものがなかった場合、その部分は何もしません。

0 件のコメント:

コメントを投稿